山スキーと藪山逍遥

山は逃げないをモットーに、四季折々の山々を一人静かに楽しませて貰っています。

山スキーと藪山逍遥 イメージ画像

2019年03月

最近は週末になると天気が悪い。この休みも出掛けるつもりでいたが、生憎と2日とも天候に恵まれずに山行は諦めた。時間が空いたので、先週に続きスキー板のメンテナンスをする事にした。もう来シーズンまでは使わない厳冬期用のスキー板。少雪でシーズンインでいきなり滑走
『山スキーのメンテナンス』の画像

今週は諸般の事情に依り、山行は中止。Yahooブログが終了との事で、さてこの先どうしたものか。元々は県境歩きの記録を備忘録として残したのが発端だが、殆ど毎週の山行を都度記事にアップするのは結構大変だ。齢を重ね、少し仕事をセーブしようと思っていたが、今しばらく
『山道具の整理とプチ改造』の画像

巻機山避難小屋のコルから、米子沢側へ少し下った所で大休止。ここで遅めの昼食と、その後は滑降準備。相変わらずのホワイトアウトだが、これからは谷中を下るのみなので、視界不良でもルートミスする事は無い。唯一気を付けるのは、両俣の合流点付近。そこは例年いち早く雪
『ホワイトアウトの巻機山・米子沢スキー 2019.3.16②』の画像

昨日の16日は、巻機山・米子沢へ。天気は悪天予報だったが、米子沢の偵察を兼ねて駄目元で行く事にしていた。しかし前日の予報では昼頃に一時晴れに変わっていて、これはラッキーと思っていた。その為その頃に米子沢を滑れる様、時間を見計らって出かけてみた。しかしホワイ
『ホワイトアウトの巻機山・米子沢スキー 2019.3.16①』の画像

浅草岳の山頂は、一面のシュカブラ。本日の風は何処へ移動しても逃げられない。その為山頂でユックリ過ごす事は諦め、そのまま滑降準備に入る。しかし本日はブーツが不調で、バックルを締めると足首が痛くなる。試行錯誤を繰り返すが結局原因が判らずに、バックルを緩めたま
『快晴の浅草岳・早坂尾根スキー 2019.3.9 ②』の画像

本日の3/9は浅草岳へ。元々予定していたが、明日は急遽仕事になってしまった。その為休養日が取れなくなるので、断念しようかとも思ったが、幸いにして本日は好天に恵まれそう。それなら、そんなに時間は掛らないだろうと、出掛けてきた。大自然館前に到着するが、気温は
『快晴の浅草岳・早坂尾根スキー 2019.3.9 ①』の画像

至仏山山頂には12時少し過ぎに到着。山頂は時々地吹雪状態になる。その為景色を楽しんだ後は、風を避けて少しワル沢斜面へ下り、そこで大休止。時刻も早いので、急ぐ必要もない。その為ゆっくりと休憩し、更に時間を掛けて滑降準備を進める。空は晴れ渡っているが、上州武
『好天の至仏山・ワル沢スキー 2019.3.2 ②』の画像

昨日の3月2日は、先週に続き再び至仏山へ。先週は悲惨な結果に終わったが、まあ予報通りだったので文句は言えないが。しかし今回は丁度高気圧に包まれる様で、これは行くしかないと出掛けてきた。もっとも高気圧に入るのは昼過ぎの様で、早い時間帯は余り条件は良く無さそ
『好天の至仏山・ワル沢スキー 2019.3.2 ①』の画像

↑このページのトップヘ